首や腰の痛み、しびれなどの症状に対し、
専門的な診断と治療を提供します
脊椎(背骨)は身体を支える重要な役割を持ち、姿勢や動作に大きく関わります。加齢や生活習慣、スポーツ、労働などによる負担が蓄積すると、頚椎(首)や腰椎(腰)に痛みやしびれが生じることがあります。当院では、脊椎疾患に対する専門的な診断と適切な治療を行い、症状の改善と生活の質の向上を目指します。
痛みやしびれが長引く場合や、歩行障害、筋力低下などの症状がある場合には、できるだけ早めの受診をおすすめします。

対象となる主な疾患
- 頚椎症、頚椎椎間板ヘルニア
- 頚椎症性神経根症・頚椎症性脊髄症
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 腰部脊柱管狭窄症
- 変形性脊椎症
- 圧迫骨折(骨粗鬆症性椎体骨折)
- 背部・腰部の筋筋膜性疼痛
- 外傷性頚部症候群(むちうち症)
- 側弯症・後弯症
治療とリハビリテーション
当院では、脊椎の疾患に対し、症状の原因を特定したうえで適切な治療法を選択し、患者様一人ひとりに最適なアプローチを提供します。

『運動療法』
- 脊椎の安定性を向上させ、痛みの軽減と機能回復を目指します。理学療法士が個々の症状に応じたストレッチや筋力強化エクササイズを指導します。
『物理療法』
- 電気刺激療法、温熱療法、牽引療法などを活用し、筋肉の緊張を和らげ、血流を改善しながら症状を緩和します。
『装具療法(コルセット)』
- 腰椎や頚椎に負担をかけないよう、適切なコルセットの使用を指導します。コルセットは姿勢を安定させるだけでなく、痛みの軽減や日常生活の負担軽減にも役立ちます。患者様の症状や生活スタイルに応じて、最適なタイプのコルセットを提案します。
『姿勢指導・生活習慣改善』
- 長時間のデスクワークやスマートフォンの使用、運動不足などによる姿勢の乱れを改善し、脊椎にかかる負担を軽減するためのアドバイスを行います。
脊椎の健康を守るために
首や腰の痛み、しびれは放置すると悪化することがあります。早期の診断と適切な治療が、快適な日常生活を取り戻す鍵となります。お悩みの方は、お気軽にご相談ください。
